塩高らいふ
2年連続全国ビジネス計算競技大会に出場決定!
ビジネス科で宮城県ビジネス計算競技大会に出場してきました。
この大会は電卓部門と珠算(そろばん)部門に分かれており、総合競技において順位を争います。
総合競技とは別に個人スキルを争う個人競技があり、応用計算競技、読み上げ算競技、読み上げ暗算競技の3つがあります。
結果は下記のとおりです
総合競技(電卓部門)
団体準優勝(3年板垣、髙橋俐、池田、佐々木煌)→板垣が個人にて全国大会出場決定
総合競技(珠算部門)
団体第3等(3年髙橋未、千賀、1年髙橋伶)
個人第3等 3年髙橋未来 → 全国大会出場決定
個人競技
応用計算競技 第2等 3年 髙橋未来 第3等 1年 髙橋 伶那
読み上げ暗算競技 第1等 3年 髙橋未来
総合競技個人第3等と個人競技において仙台商業をおさえての入賞、そして読み上げ暗算の1等は大健闘でした。
全国大会は7月24日(木)に横浜武道館で行われます。全国でも上位入賞を目指して頑張らせます。
|
|
県大会結果
県大会結果報告
陸上部 平山 汐莉 100m 13.60 、200m 27.78 PB ※自己新記録(PB)・シーズンベスト記録(SB) |
ダンス部 ダンスドリル選手権大会東北大会(宮城野体育館) カテゴリー部門:2位(2・3年生18人出場) |
ローイング部 【男子】 <ダブルスカル> 【女子】 <舵手つきクォドルプル> |
卓球部 【学校対抗戦】
|
女子バスケット |
女子バレーボール部 2回戦 仙台大明成高校 2(25-10,25-16)0 |
男子ハンドボール部
15 対 20 負 前半 6 対 13 後半 9 対 7 |
ヨット部 3位 男子コンバインド 3位 女子コンバインド 【男子420級】 |
弓道部 【男子団体】 予選敗退
【女子団体】 予選敗退
【女子個人】 2次予選敗退 片方 由香 |
男子バレーボール 1回戦 石巻工業高校 2(25-19,25-17)0 |
県総体報告会・表彰式
6月11日(水)に県総体報告会・表彰式を行いました。
県総体報告会は、思ったような結果を出せなかった部や力を存分に発揮できた部がいましたが、部長は応援してもらった家族や仲間への感謝を述べていました。
インターハイ出場の部活動はぜひ、頑張ってきてもらいたいと思います。
野球部甲子園予選壮行式
6月11日(水)、野球部による甲子園壮行式が行われました。
マネージャーが試合さながらのアナウンスでポジションと選手紹介を行い、各選手が大会への意気込みを述べていました。
主将からは、勝ち進み全校応援してもらえるように頑張りますと気合い十分の壮行式ととなりました。
甲子園出場を目指して頑張りますので、OBOGはじめ多くの応援をよろしくお願いいたします!!
県総体壮行式を行いました
5月16日(金)に西キャンパス体育館で県総体壮行式を行いました。
各部から決意表明として日頃からお世話になっている指導者や家族、仲間への感謝とともに勝利を目指すことを部長が宣言し、在校生からは大きな拍手と声援を受けました。
その後、同窓会長様から激励の言葉とエールをいただき、応援歌を熱唱しました。
県総体では各部が塩高魂を持って、活躍してくれると思いますので、ぜひ応援よろしくお願いします!!